マンションの共用部の補修について。誰が直す?その費用は?
マンションの補修について
マンションにお住まいの方は「専有部」と「共用部」と言う言葉を聞いた事があると思います。簡単に言うと、誰の責任(持ち物)かを明確にする言葉です。
例えば、
- 玄関扉にキズができた
- 台風でベランダの手すりがキズだらけになった
- エントランスのスロープタイルが割れて危ない
- 駐車場の柱を凹ませてしまった
- 分譲マンションのリフォームをしたいのだけど、勝手にしてもいい?
など、マンションで起こりうるキズや凹み、経年劣化などがあります。
それらを直したいけど、「自己負担で直す?」
または、「管理会社さんが対応してくれる?」「そもそも、直せる?」
この記事では、
誰の負担で直す部分なのか、マンションで起きるキズや凹みなどの、直す箇所ごとの概算費用をお話をします。
専有部・共用部とは?
- 専有部
- マンションの所有者個人が所有する部分
- (室内全般、お風呂場、キッチン、リビング、配管など)
- 共用部
- マンションの所有者全員で所有する部分 (専有部以外の部分)
- つまり…
- 自分の家の中のキズやリフォームは、マンションの所有者個人で行う。(自己負担)
室内以外の部分を直したい時は、管理会社さんの許可がいる。
という事です。
※マンションの管理規約よって、自己負担で直す場合も管理会社さんへの許可が必要な場合もあります
\少し寄り道…/
共用部、つまりマンションのみんなで所有している部分を細かくわけると
「専用部」と「共有部」という言葉があります。
専用部…共用部分のうちマンション所有者個人が専用で使える部分
(駐輪場や、駐車場、バルコニーなど)
共有部…共用部分のうちマンション所有者が共同で使う部分
(エントランス、階段、廊下、宅配ボックス、エレベーター、ゴミ置き場など)
専有部・共用部 早見表
間違えやすく、分かりにくい部分を表にしてみました。
専有部(個人の所有) | 共用部(全員の所有) | |
---|---|---|
玄関内側 | ○ | |
玄関外側 | ○ | |
窓枠 | ○ | |
ベランダ | ○ | |
室内の電気配線 | ○ | |
マンションの電気配線 | ○ |
※一般的には上記のような分類のマンションが多いですが、それぞれマンションの管理規約で定められています
どのような補修が可能?費用はどのくらい?
実際にマンションで行った補修の事例をご紹介します。
共用部は、多くの人が利用する場所のため、直す場所によっては使用できない時間や通行規制をさせて頂く場合があります。住民の方にご迷惑をおかけしないように最小限の時間で作業いたします。
参考までに、事例では作業時間と費用もご確認ください。
事例① マンション共用部 廊下の壁
- 費用と時間
- 費用:25,000円
- 時間:約2時間
事例② 玄関ドアのキズ
- 費用と時間
- 費用:30,000円
- 時間:約3時間
事例③ マンションのラウンジ 手洗いカウンターの傷み
- 費用と時間
- 費用:35,000円
- 時間:約4時間
事例④ マンション庭園灯のキズ
- 費用と時間
- 費用:40,000円
- 時間:約6時間
事例⑤ 大規模修繕工事時のアルミサッシのキズ
- 費用と時間
- 費用:20,000円
- 時間:約1時間
事例⑥ ゴミ置き場の扉 表面剥がれ
- 費用と時間
- 費用:30,000円
- 時間:約2時間
事例⑦ 駐車場のゲートのステンレスにできたキズ
- 費用と時間
- 費用:40,000円
- 時間:約3時間
事例⑧ 足場が当たって凹んだアルミの手すり
- 費用と時間
- 費用:30,000円
- 時間:約3時間
※光の当たり具合や見る角度によって色が違って見えることがあります
まとめ
マンションの専有部でできたキズや凹みは、自己負担で直す事になります。
共用部でできたキズや凹みは、自己判断で直すのではなく、管理組合さんや管理会社さんに相談してください。
専有部と、共用部は、違いがはっきりと分かりやすい場所もあれば分かりにくい場所もあります。
専有部だと思っていても、直す前に管理会社さんにご相談されるのが良いかと思います。
マンション管理会社さん・管理組合さんへ
直し方や作業時間の目安など直接ご説明することも可能です。
まずは状況を把握するために、写真とご相談内容をメールかLINEにてお送りください。