洗濯機から水漏れしたフローリングの部分張り替え
洗濯機から水漏れし、洗面所・廊下フローリングまで張り替えた補修事例です。
![洗面所水漏れ 補修前](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/ea1cd0158eeabc0f978aab698545c67b.jpg)
洗面所水漏れ 補修前
補修前の状況
![洗面所 補修中](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/e880d391b7d935a983b72fc9ab7f2f45.jpg)
洗面所 補修中
![洗面所 補修後](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/2e64d4808f054e191ed9d225eefb0688.jpg)
洗面所 補修後
洗面台は新しい物と交換になりました。
![洗面所水漏れ ビフォーアフター](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/6878458d36a264706cd19a317b07df98.jpg)
洗面所水漏れ ビフォーアフター
続いてフローリング廊下
![廊下水漏れ 補修前](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/7df0f26eaa74fdd3e02b0c8b51c26847.jpg)
廊下水漏れ 補修前
![廊下水漏れ 補修前](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/4b97cca92597be241b0775c250ea8f14.jpg)
廊下水漏れ 補修前
![フローリング張り替え 補修中](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/6a655a5d75a1c182c70e58cfd77f2a67.jpg)
フローリング張り替え 補修中
![フローリング水漏れ ビフォーアフター](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/845d09882920d8cf6466c3707ae2e3be.jpg)
フローリング水漏れ ビフォーアフター
![フローリング水漏れ ビフォーアフター](https://way-o.com/cms/wp-content/uploads/2022/01/93128fddd4d9251239e07ea230eaf4ea.jpg)
フローリング水漏れ ビフォーアフター
作業レポート
洗面所から廊下のフローリングまで水浸しになっていたので、
どちらの部分も部分的に張り替えて補修しました。
水漏れの場合は、表面の補修のみでキレイになる場合もありますが、浸透してしまった場合は再度黒ずみなどのシミが発生する事があります。
気になるところがある場合は、早めにご相談ください。
水浸しになったフローリングは、火災保険で直せる?
火災保険とは、火事で家具や建物が損害を受けたときに、修繕費用を補償する保険です。
水漏れでフローリングが水浸しになってしまった時、火災保険の補償内容によって「水漏れも対象」となるケースがあります。契約内容が火災時や建物のみの場合は「水漏れは補償対象外」となりますのでご注意ください。
水漏れが起きてしまった際には、まず「保険に加入しているか」、加入している場合は「補償内容」を確認しましょう。
ちなみに、保険を使っても保険料は高くならないの?
「損害保険金=直す費用」は、ご加入の火災保険の「支払限度額内」で支払われるので、保険を使うことで保険料が高くなることはありません。
ただし、申請回数が多いなど、状況によって契約更新時に保険料が高くなる可能性はあります。
火災保険で直す流れ
一般的に、保険会社に電話をして状況を伝えるとともに、補修箇所の写真を送ります。その際、最初の電話と送る写真はとても大事になってきます。
火災保険の利用をお考えの場合は「保険会社への連絡」の前に、弊社までご相談ください。
※無料ダウンロードにご入力頂いたメールアドレスにこちらからご連絡はいたしません。お見積り・ご相談の場合はこちらからご連絡お願いいたします。